TTCG機能追加

VOICEROID+東北ずん子の読み上げ禁止ワードに対応してみました。

ツールの進化方向、ロードマップとして正しいのか疑問。



https://www.webfile.jp/dl.php?i=1124251&s=6fda27cb132197b37724


URLから取得した場合のみ禁止ワードを別文字に置き換えます。


設定ファイルを参考に禁止ワードを追加すれば自由な読み上げが可能です。

3ヶ月前に作成し、公開すべきか悩み、放置していました。

ようやくDL数が想定許容値までいったので

次のバージョンを公開です。三ヶ月連続で残業時間が100時間をこえて

PCの前にいるのが嫌です。スマフォやタブレットがあれば

PCは使わないですね。当該ツールもニーズが・・・。

ツールを東北ずん子に対応中



ツールを修正中です。まだ直す予定ですが、ある程度問題ないから公開です。


TTCG_ver_1_3_0_0 のダウンロード先:
https://www.webfile.jp/dl.php?i=1101772&s=a0f2c35038d64ddf913e




・記事の読み上げがクリップボード経由だから使いにくい。
・VOICEROIDをデフォルトサイズで右上において、再生ボタンの押している。。。
⇒tamiyasu_talkさんの公開しているソースを参考にさせてもらい
対応方法を検討します。
⇒対応しました。ただしまだ修正中なのでRSSの取得の方は未修正です。
とりあえず、ブラウザで見ているサイトをクリップボード経由で
読み上げる部分は直しました。




・ほかのVOICEROIDにも対応したい
⇒東北ずん子を買ってきました。NGワードがあり、使いにくいですね。
まぁ、普通に使ってれば、困らないレベルですが・・・。
近々対応したいです。
⇒当該ツールを使って、2chを読み上げさせようとしたところ
NGワードがいろいろでてきました。
(まぁ、当該ツールの役立ってる部分は、全文コピーの手間が省ける程度ですが)
人力でNGワードを洗い出し、NGリスト集ができそうです。
将来は、読み上げ対象にNGワードがあったら、別のことばに
置換するよう当該ツールを修正する予定です。

久しぶりに

以前公開したツール。いろいろバグがあって放置状態でした。


・TTCGのRSS取得をつかっての「自動読み上げ」がうまくできない。
「新聞つんどく」みたいなことがしたかったのです。
http://www.marble-cafe.com/tsundoku/


各サイトのHTMLの変更が頻繁で
削りだしの正規表現の対応ができていないため、自作のツールでは
記事が抽出できなくなっています。設定ファイルの正規表現
設定をなおせば対応できるでしょうが。めんどいね。


とりあえず「新聞つんどく」で記事の書き出しを行い、
TTCGの「readTarget\未読」フォルダにつっこんで
「自動読み上げ」ボタンを押下すれば、永遠読んでくれるでしょう。


要望としては、キーワードを入れて、そのキーワードに関連する
記事だけ読み上げてほしいという声がありました。いつか対応したい。


・記事の読み上げがクリップボード経由だから使いにくい。
・VOICEROIDをデフォルトサイズで右上において、再生ボタンの押している。。。
⇒tamiyasu_talkさんの公開しているソースを参考にさせてもらい
対応方法を検討します。


・ほかのVOICEROIDにも対応したい
⇒東北ずん子を買ってきました。NGワードがあり、使いにくいですね。
まぁ、普通に使ってれば、困らないレベルですが・・・。
近々対応したいです。

TTCG修正中

ツールのバグを修正しています。


1.RSSを変更してテストしてみたら、動作しない
⇒ずっと放置になっていました。原因はWEBページのニュースをテキストファイル化するとき
ファイル名に使えない文字があると落ちていました。修正完了。


2.ダウンロードしたver1.2.0.1で、RSSの自動読み上げをしたら、某新聞サイトでニュースの切り出しに失敗する
⇒設定ファイルの正規表現を修正しました。
env.xmlの設定内容を下の設定に変えれば、多少よくなる・・・。
正規表現をひとつにしてるのが敗因かもですね。いろんなRSS配信サイトに対応した結果、1つの正規表現でたくさんのことを
やっているので、正規表現に詳しいひとじゃないと、むりか・・・。サイト毎に抽出用の正規表現を管理したらいいのかなぁ・・・。


いまちょっと忙しくて、修正版をいつ公開するか・・・年内に公開できればいいのですが。
近日公開予定です。


ノートンSONARがTTCG.exeをウイルスと誤認するようです。この間久しぶりに使っていたらいきなり出てびっくりしました。。。
ノートンを使用している場合は、当該ファイルについて、一度ウイルスチェックを実行し、問題が見つからないことを確認して、
信頼できるソフトウエアに指定してください。
詳しい情報を知りたい方は、 "Norton SONAR 誤検出"などで検索してみてください。


env.xml正規表現の設定

    <PRE>.*(メッセ\n印刷|この記事を印刷|JavaScriptを有効にしてください。|提供:|(詳しくはこちら)|印刷.*Check|日本経済新聞 電子版|社説・春秋&amp;nbsp;&amp;gt;&amp;nbsp;記事|日本経済新聞 朝刊|ランキング調査&amp;nbsp;&amp;gt;&amp;nbsp;記事|English現在位置)</PRE>
    <POST>(このニュースの|スポンサーサイト検索|\[PR\]|前のニュース|このニュースの写真|産経新聞社新聞購読のご案内|前のページ|関連ニュース|&amp;nbsp;&amp;nbsp;読売新聞|ニュース一覧|関連記事|このニュースを共有|アサヒ・コムトップへ|こんな記事も|検索フォーム|関連キーワード|朝日新聞デジタル).*</POST>
    <LINE>(.*div/div.*|.*\.\..*|.*###印刷.*|.*\$\.\w+)</LINE>



あと、高校生がもってそうな暗記カードをつくってたのを、忘れてました。
WST(word study tool)です。




β版だけど公開です。
読み上げソフト、TTCGと連携し、単語帳がしゃべってくれるので耳から学習ができるかんじです。
TTCGでクリップボード読み上げを選択しておき、WST.exeを起動します。
解答表示で答えをよみ、次へで次の問題を読みます。
問題自体は設定画面を用意するつもりが、つくり途中で頓挫してます。
問題はWST.xmlファイルに書きます。xmlがわかるひとなら、使い方がわかるかと。
時間がとれたら、暗記したい問題を用意する画面を作りたいです。
クリップボードを監視してるだけなので棒読みちゃんでもWSTは動きます。)


DL先


https://www.webfile.jp/dl.php?i=971415&s=fb3e398b01852651e5f7

訃報

友人から、お世話になった卜部教授が亡くなったと連絡があった。


http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110503/dst11050300560002-n1.htm


まだ雪が残る槍ケ岳の山頂付近で
発見されたそうです。


とても残念です。




雪山の頂上からの眺めは、荘厳、雄大でとても美しい。
しかし、それ以上に、雪山は恐ろしい。。。




震災で落とす命も、
雪山で落とす命も、
テロリストが憎しみの連鎖の果てに落とす命も
人生において等しく平等だろう。


水槽や池の魚を見るように、人間活動の外にある存在にとっては、
利害が絡まなければ、
このような結論になると思われる。


しかし、わたしたちは超越した存在ではなく、ただの日本人であるから
誰かが命は平等といっても、どこかひっかかり、何かもやもやするかもしれない。


命は本当に平等なのだろうか?


次の言葉が、答えへのきっかけになるかもしれない。

◆何によって人に憶えられたいか


私が13歳のとき、宗教の先生が生徒1人ひとりに、
「何によって人に憶えられたいかね」と聞いた。
誰も答えられなかった。


先生は笑いながらこう言った。
「いま答えられるとは思わない。でも、50歳になって
答えられないと問題だよ。人生を無駄に過ごしたことになるからね。」


ドラッカー「非営利組織の経営」(p.219)より引用。

いまは静かに黙祷

ツール公開後間もなく、地震津波原発事故、食料パニック、計画停電
など、恐るべき災害・事態が続けざまに発生し、
創作意欲を失い、意気消沈していました。


人間がこつこつ築きあげてきたモノや心ほんとに全てものが
自然や物理現象の大いなる力によって、いとも簡単に消し飛んでしまう。


ソフトウェアも似た境遇です。電気がなければもちろん動かないし、
利用者がいなければ、やがて消えていく運命。


デスクトップに、読み上げソフトによるニュース番組をつくることを目的として
取り組んできたのですが、悲しいニュースや辛いニュース、恐ろしいニュース
にあふれ、こんなのを四六時中流されたんでは
エーシーみたくなってしまうわ!!(笑)
ということで、ツールの更新はしばらく充電中です。


世の中がもうちょっと平穏になってからですねっ!

TTCG ver 1.2.0.1公開


                                                                                                                            • -

追記(2012/12/01)
東北ずん子に対応中です。修正版は以下です。
TTCG ver 1.3.0.1
https://www.webfile.jp/dl.php?i=1101772&s=a0f2c35038d64ddf913e

                                                                                                                            • -





TTCG ver 1.2.0.1





配布先
https://www.webfile.jp/dl.php?i=865669&s=1e686b8c56b498dce840


補足説明(2011/11/17追記)
http://d.hatena.ne.jp/teyandei/20111116


【追加機能】
棒読みちゃんに対応しました。


棒読みちゃんで利用するには
ダウンロード・解凍したファイルのenv.xmlの一番したの「BouyomiChanUse」に
trueを指定してTTCGを起動してください。
時間ができたら設定画面を用意する予定です(汗)