2006-11-01から1ヶ月間の記事一覧

「確信犯」的な態度を貫く「ハテナ」の加速感?

梅田望夫さんが「ウェブ進化論」を出版したとき、大阪でウイークリー住まいでした。4月に関東にもどり インターネットのある生活に戻るわけだけど・・・それから2、3ヶ月で、禁ネットゲーム生活 に入り、夏には体を動かし、野球やダイビングなどアウトド…

マンボウは、おいしいのか?

近所の魚屋で人気です。 マンボウのお肉。白身のお肉がパックで700円で売っていました。 よく取れるようですねぇ。休日魚屋の前を通ると、丸々一匹をよく見かけます。 味の方は、どうなんでしょう? 【マンボウ by wikipedia】 http://ja.wikipedia.org/w…

ドイツ語がわからない

昨日紹介した動画を発信している元サイトを見つけました。 どうやらドイツのサイトのようです・・・ http://www.jumbo-arts.de/ ダイビングの映像がたくさんあり、これは面白い。 http://www.hans-held.de/juba/Admera2001.wmv ムービーを2つ載せても、ちゃ…

悪としてのYoutube

感想メモ 梅田氏、平野氏との対談が近々本になるそうです。 で、梅田氏ブログより以下の記事を拝見。 [コラム] 毎日新聞夕刊「ダブルクリック」欄・第七回「発明への眼差し」 【要約】 タイムズ誌は、Youtubeほど世界を変えた発明はない、として、今年の発明…

いまでも宝島

ディスカバリーchより 【シリーズ:ザ・クエスト深海の番人】 って番組を見ました。 ロケーションは、コスタリカの沖にあるココ島です。 http://japan.discovery.com/episode/index.php?eid1=413684&eid2=000000 最初、グアムのココス島かと勘違いしていま…

なきたい日もある

しょこたんブログから(´・ω・`) http://yaplog.jp/strawberry2/daily/200608/27/ これに昨日アニマックスTVで放送されていた PERFECT BLUE(1998 今敏監督) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%96%E…

即身仏

過去にブログで、キリスト教、アヴェ・マリアについて メモを残したわけですが、では東洋の日本で、おなじような 神秘があるか? と思っていたところ・・・先日ディスカバリーch で日本特集が放送され、即身仏なるものについて科学的に分析され、放送され…

youtube残念?!

【F13ムービーを使って】 youtube http://www.youtube.com/watch?v=b4pdpxqqWgk 映像をみるとyoutube残念な気分になります。 http://trailers.gametrailers.com/gt_vault/t_ff13_e36_h264.wmv ゲームショウで流れていたのより、ちょっと短いのかな? この…

携帯のレベルが2あがった!

2年前のドコモのD505iを使用していたのですが カメラ機能とムービー機能が起動しなくなり 10月に無料修理に出してました。 D505i http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/14111.html ドコモショップから連絡があったので、さっそく事情を聞…

国民的関心ごと

アイドルはどんな食事をしているのか? そんな国民的関心に答えてくれるのが、色々と話題な小倉優子さんの ブログです。 http://ogurayuko.cocolog-nifty.com/blog/ なんでも先週からスタートした、できたてほやほやのブログのようです。 ブログのテーマは食…

電脳ネズミはサトラレ社会の夢を見るか?

面白い番組を見たので、メモしておこう。 1.NHK、立花氏により、また脳のサイボーグ化について の内容の番組が放送されていた。これはその感想です。 新たに知った発見について アメリカでは・・・ 脳の神経信号を受信して、コンピューターでそれを処理し…

悪魔とは何者か

最近、映画にはまっています。 友人から、サイレン、エクソシスト、パイレーツオブカリビアンを借りた。 友人たちは、サイレンは怖くないというが、ビビリのおいらは超怖かった。 エクソシストは、女の子がちょっとエログロイ。 階段を逆立ちしてクモ歩きし…