2005-03-01から1ヶ月間の記事一覧

読書の春(え

蛇の魔術師を読破しました。 上巻に劣らず、ハラハラ・ドキドキでした。 時間がないので、簡単な印象を少々。上下で比べられないのだけれど、おいらの好みは 「無限コンチェルト」ですね。 上は言葉・詩にウエイトがおかれ、下は音楽やワインにウエイトがお…

最近読んでいる本

92年に書店で「無限コンチェルト(グレッグ・ベア著)」を 購入した。有名なSF作家が書いたファンタジー小説だったのだが、 この作品は、おいらのファンタジーの原体験・心の草原となったのデスw 内容は機会があれば、また語ることにしよう。 実はこの…

キシャ!!やっぱりグラフィックカードが壊れていた

土曜に買ったGF6800を販売店にもっていって相談してみたところ・・・ やはり画面描画に異常がみられました。。。 初期不良という形で交換となったのですが、同じカードが在庫切れ のため、ランクアップして上位カードを買ってしまいました。 GF6800 Ultra*1…

See you later!

日記で英語の事にふれました。 英語はキライじゃー>< 携帯●話の組み込みLinuxのプロジェクトで Linux関連の英文を読む(読まざるを得ない)機会があったのですが こんな特殊な英文は英会話教室に通ってもきっと理解できるようには ならんだろうな、と思い…

ドライバークリーナー

ドライバークリーナーなるものがあるという。 ドライバをダウンロードしてきたら、 現在のビデオカードのドライバを綺麗さっぱり削除してしまいましょう。 普通に削除しても良いのですが、この方法で何度もドライバを入れ替えしていると 微妙にゴミが残り、…

グラフィックカードが逝くorz

天命とはおそろしいものだ。。。リネ2でAlt+Enterで全画面→窓モードにきりかえた直後 から調子がわるくなり、画面移動やカーソル移動で リネ2や通常のデスクトップのアイコンが 緑色やら赤色の点で点滅するようになった。RADEON 9800 XT 。。。ごめん。お…

戦う人

リネ2、街でラグいのは相変わらずです。 攻城戦は、観戦席が用意されているようなので 今度観戦してみようかな。 人が多い、とにかく多い。田舎は人がすくないが、大都市には とてつもない数の人たちが、何をするでもなくまったりと しているさまは、驚かさ…

生死のはざまで

え、あああ、なにを!! それは、いきなり発生しました。 PTにお誘いした相棒さん(とってもいい方です^^)が 好奇心からレイドモンスターに近寄ってしまったのです。 レイドモンスターは、そのフィールドでのボスキャラみたいな ものです。部下のとりま…